電流と電子の流れは反対です
電気の流れは電子の移動だから―から+に流れます.しかし電流は+からーに流れると決めててしまい
ましたから実際とは逆な訳です.間違いだと分かっても訂正しませんから矛盾が起きています,
例えば多くの電気技術者は相互誘導に関して間違ったり混乱した理解をしているのがそうです.
いずれにせよ電気回路を本当に考えるときは本当の電子の流れを考え
る必要があります.
基本的な過度現象の回路ですが,電子の流れに沿って(これが本当)微分方程式を立てて考える事がで
きるでしょうか?
また電子の流れを示す赤い矢印がコンデンサーと電池の所で途切れていますが,実際はどうなっているのでしょうか?
他に半導体のP,Nや蛍光灯,プラズマや電離層などを電流の方向の観点から考えると新らたな視点が
得られるカモ